海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。
海士町教育委員会や海士町の学校教育に関する情報をまとめたマガジンです。
海士町では新型コロナウィルス感染症患者の確認を受け、島内外への感染拡大の防止と収束を目的に、4月27日から5月9日までの間を「新型コロナウイルスまん延防止期間」と位置づけることといたしました。 この決定に伴い、4月26日から5月9日まで図書館を臨時休館といたします。 なお休館中は電話・メール等による予約・無人貸出を行います。詳細は以下の通りです。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。 ~臨時休館中の特別貸出について~ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、通常と
海士町中央図書館には、飲み物を飲みながら本を読むことができる席があります。 田んぼが広がる窓際の席で、ちょっと一息。コーヒーを飲みながらゆっくり読書する時間なんて、とても贅沢ですね。 飲みものは、図書館入口のセルフカフェコーナーで購入できます。 コーヒーや紅茶など、その時々によってさまざま用意しています。 冷蔵庫の中には冷たい飲み物もありますよ。 お代はこちらの赤いゾウさんへお願いします。 飲み物は、館内のカフェ席、図書館奥の和室、図書館前のロビー、テラス席等でお
こんにちは。4月も後半に入り、すっかり暖かくなってきました。ここ数日で畑の野菜や道端の雑草が目に見えて大きく育ってきています。 図書館の窓の外は、きれいな菜の花が咲いていますよ。 さて、今日は新着図書を5冊、ご紹介します。 『はけんねこ ~飼い主は、あなたに決めました!~』中原一也 著 猫好きの方におすすめの小説。夜な夜なCIGAR BAR「またたび」に集い、野良猫の幸せを目的に人間に猫を斡旋する、猫の組織「NNN」のお話。読みやすいけれど意外と深い。猫の幸せを考えさせ
海士町の出版社“海士の風”さんより、2021年4月21日発売予定の「進化思考~生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」~」の試作版をいただきました。 こちら、館内での閲覧のみとなっています。 進化思考―それは、生物の進化のように二つのプロセス(変異と適応)を繰り返すことで、本来だれの中にもある創造性を発揮する思考法。40億年にわたる生物や自然から学び、実践しながら進化思考を身につけられる本。 進化思考は、海士の風での出版第1冊目だそうです。 海士町から本が出版されるなんて
こんにちは。 春の陽気が心地いいですね。満開の桜がきれいです。 4月2日の「世界自閉症啓発デー」 4月2日~9日の「発達障害啓発週間」に合わせて、 開発センターロビー(図書館入り口前)に、特設コーナーをつくりました。個性の理解や、育て方、関わり方の参考になる本を展示しています。 図書館の本のほか、海士町の言語聴覚士さんや、発達に凸凹のある子どもたちの保護者サークル「親の会」メンバーの方々が持ち寄ってくださったおすすめ本を展示しています。個人の本は閲覧のみとなります。 4