海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。
海士のまちのこと、暮らしのことについてみんなで自由に意見交換しながら、できることを少しずつ実行していきたい! そんな思いで始まったミーティングも5回目となりました…
2022年5月現在、島内に28カ所のミニライブラリー(町立図書館の分館)があります。(返却ポストは町内8カ所です!) それぞれ置いてある本のジャンルにも特色がありますよ…
6月17日 (金) と 6月18日 (土) の2日間は 夜9時まで開館しています。 お仕事終わりに本を読みながらゆったり… 図書館で梅雨の夜をたのしみませんか? 皆…
海士町では ぽつぽつと紫陽花が咲き始め、梅雨入りがすぐそこまできているのを感じます。こんにちは、大人の島体験生として教育委員会でインターン中の名取彩雲(なとり…
ぽかぽか暖かい陽気の季節ですね。 図書館で絵本を読んで、お話しながら、ゆったりした時間を過ごしませんか? 「子どもとおとなのおはなし会」 ○日時:2022年5月14日(…
海士町で暮らしているみなさん。日々暮らす中で出てくる、 「こんなこと考えています!」 「もっとこうだったらいいのにな」 など、皆でお話しませんか? 食、自然環境、…