海士町中央図書館(島まるごと図書館の拠点)

島根県の離島、隠岐諸島にある図書館です。 利用される方にも、まだ来たことがない方にもお…

海士町中央図書館(島まるごと図書館の拠点)

島根県の離島、隠岐諸島にある図書館です。 利用される方にも、まだ来たことがない方にもお役に立てるような情報を発信していきたいと思います。 基本情報は公式ウェブサイトをご覧ください。⇒http://lib.town.ama.shimane.jp/

マガジン

  • 海士町みんなのnote

    • 1,477本

    海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。

  • 海士町教育委員会

    • 371本

    海士町教育委員会や海士町の学校教育に関する情報をまとめたマガジンです。

リンク

記事一覧

【2・3月テーマ展示】本からはじめる性教育

こんにちは。2月も後半となりました。梅の花も咲き、少しずつ春の足音が近づいていますね。 …

【レポート】グローカルプログラム生・鰕名くんの声

 JICAのグローカルプログラムで2023年の10~12月の期間、海士中央図書館に受け入れていただい…

【お知らせ】2月14日(水)は特別休館

こんにちは。毎年実施している蔵書点検の時期が今年もやってきました。 蔵書点検というのは、…

上方のミニライブラリー3つをリニューアルしました!

グローカルプログラムで海士中央図書館に受け入れていただいておりました、鰕名拓也と申します…

【イベント報告】本の美化ボランティア

少し前のことになりますが、12/12(火)に『島の図書委員会』を実施しました! このイベントは…

【2・3月テーマ展示】本からはじめる性教育

【2・3月テーマ展示】本からはじめる性教育

こんにちは。2月も後半となりました。梅の花も咲き、少しずつ春の足音が近づいていますね。

去年9月にも健康福祉課のご提案により、ロビー前にコーナーを設置しましたが

健康福祉課とのコラボ第2弾です。題して、「本からはじめる性教育」!
そもそも「性教育」って何!?という方も、興味はあるけどなかなか手に取るのが難しい…という方も、もっと詳しく知りたいという方も、子どもから中高生、大人と幅広く手に取れる

もっとみる
【レポート】グローカルプログラム生・鰕名くんの声

【レポート】グローカルプログラム生・鰕名くんの声

 JICAのグローカルプログラムで2023年の10~12月の期間、海士中央図書館に受け入れていただいて活動しておりました。鰕名拓也(えびなたくや)と申します。

 なぜか東京よりも海士町の人々のほうがよく知っている『JICA』では、年に数回、海外に長期ボランティアを派遣する取り組み『青年海外協力隊』を実施しています。グローカルプログラムは、その青年海外協力隊の事前研修の一つです。

 協力隊の活動

もっとみる
【お知らせ】2月14日(水)は特別休館

【お知らせ】2月14日(水)は特別休館

こんにちは。毎年実施している蔵書点検の時期が今年もやってきました。

蔵書点検というのは、その名の通り蔵書を点検することです。
図書館では、図書館で所有している本や雑誌、CDなどのことを蔵書と呼んでいます。
その蔵書が、正しい位置にあるかなど、確認・点検する作業が蔵書点検です。

蔵書点検作業のため、2月14日(水)は特別休館とさせていただきます。

もし、ご自宅に長く借りたままの本や、返し忘れて

もっとみる
上方のミニライブラリー3つをリニューアルしました!

上方のミニライブラリー3つをリニューアルしました!

グローカルプログラムで海士中央図書館に受け入れていただいておりました、鰕名拓也と申します。

2024年2月現在、町内には28ヶ所のミニライブラリーが設置されています。

そのうち上方3ヶ所のミニライブラリー
1.崎文化センター
2.旧崎小学校
3.知々井区事務所
を、リニューアルしました。

ミニライブラリーを改修することになったのは、「勿体無い」の想いからです。

本好きでまちづくりの勉強もし

もっとみる
【イベント報告】本の美化ボランティア

【イベント報告】本の美化ボランティア

少し前のことになりますが、12/12(火)に『島の図書委員会』を実施しました!

このイベントは、図書館での作業を通じて新しいつながりが生まれる場を提供したい、という想いから企画しました。

そのため、おしゃべりOK、事前準備不要、出入り自由、来るだけで作業しなくてもいい!というスタンスで開かれました。

1回目の作業は『絵本拭き』。
5人の参加者がいらっしゃいました。休館日(火曜日)の実施なので

もっとみる