【イベント報告】図書館フェスティバル2022

2022年12月17日(土)に図書館フェスティバルを開催しました。一日を通して、さまざまな企画を楽しんでいただきました。一部、ご紹介させていただきます。

《午前》

◆野菜のタネ交換会

図書館で種の貸出サービスを運営してくださっている「暮らしに楽しみの種をまき隊」による企画でした。タネ・家庭菜園・家庭水田の情報交換が活発におこなわれ関心の高さを感じました。

◆ケルロイ&マイケルによる英語の読み聞かせ

トリニダード・トバゴから来ているALTマイケルさんが「The Happy Day」「WHERE THE WILD THINGS ARE」を読んでくれました。日本でのタイトルは「はなをくんくん」と「かいじゅうたちのいるところ」です。ケルロイさんはサンタを探せゲームをしてくれて、楽しく英語を覚えました!

いつもの読み聞かせと一味ちがう、英語のひびきを味わいました。

◆海士ブラスバンド クリスマスコンサート

「鎌倉殿の13人」や「名探偵コナンのテーマ」など、親しみのある曲を7曲演奏してくれました。60名近くの方が聴きに来られ、最後の「ラデツキー行進曲」では観客も手拍子で参加し、会場が一体となりました。

◆「海士の歩き方」をみんなで編集しよう

今年移住したばかりの実行委員さんの「海士のことをもっと知りたい」「住民だからこそ知っている海士のレア情報を教えてほしい」という声をもとに企画しました。おすすめスポットの書き込みが多かったのですが、「御波の〇〇さん家のイルミネーションがすごいよ!」「崎の風車」など島民ならではの情報がたくさん集まりました。 

《午後》

◆紙しばい屋さんがやってくる!

イメージは昔なつかしの紙芝居屋さん。絵本広場が溢れかえるほどの方が訪れて、盛り上がっていました。内容はもちろん、紙芝居をセットする器具に興味津々の子もいました。聞き終わった後にはラムネをもらえて、みんなにこにこ笑顔でしたよ。

◆大人も子どもも対決!かるた大会

海士弁かるたをしました。海士弁ネイティブの方に読み手となっていただき、本物の海士弁を聞くことができましたよ。「なんて言ってるか分かんない~」「どういう意味?」と言いながら真剣勝負!とても盛り上がりました。札を取った後に意味を推測し、楽しく方言を学んでいました。

◆ヒューマンライブラリー

JICAの研修で海士に来ていた方が企画してくださいました。「人を本に見立てて、人生のお話をしていただこう!」という企画です。話し手には笹鹿岳志さんと下野裕さんに来ていただきました。なかなか聞くことのできない貴重なお話を聞くことができました。時間があれば、まだまだ聞きたかったです…!

◆みんなで作ろう!わがとこ味噌仕込み

菱浦の飲食店・きくらげちゃかぽんMotekoiyoさんが企画してくれた、わがとこ味噌仕込み。初めましての方も多かったのですが、和気あいあいとした和やかで楽しい会となりました。

◆からだをぽかぽか温めるヨガと寝たまんま瞑想

島民ホールでヨガをしました。心も身体もリラックスして、「とても気持ちよかったです!」という声がたくさん聞かれました。

◆田んぼで朗読会

この「田んぼで朗読会」もJICA研修生による企画です。参加者の方に、図書館から見える田んぼの前で詩を読んでもらいました。一人読み終わるごとに、和室で聞いている方々から拍手が起き、あたたかい時間となりました。

◆本のソムリエいたします

参加者同士で本を紹介し合う企画です。自己紹介のあと、その人に合うと思う本を館内で探します。人から勧めてもらった本って特別ですよね。本を選んだあとは、ワインを飲みながら語らいました。

◆展示企画

「みんなの本棚」・・・町民の皆様から選ばれたおすすめ本です。いろんな企画をおこなった島民ホールに設置しました。
「読みぐすり」・・・お薬袋の中身はお楽しみ、スタッフが選んだ、〇〇に効く本!福袋みたいで楽しく、またやってほしいという声がきかれました。
「0回本」・・・貸出回数が0回のレア本。借りてもらえてうれしい!
「リサイクル本・服」・・・古くなり除籍した本や、お譲りいただいた服をご自由にお持ち帰りできるコーナーを普段よりボリュームアップ!


◆ご来場者数300人!

延べ来場者数300人ほどの、賑やかな一日になりました。

広さや席数が限られた小さな図書館なので、普段よりも多くの人にゆっくり過ごしてもらえるよう、センター全体を使って休憩コーナーを3か所に設置。出張販売してもらったお惣菜、ランチ、パン、スイーツをテイクアウトして食べることができたので、お昼を挟んで午前と午後両方に参加してくれる方もいらっしゃいました。一日を通して、面白そうな企画に参加したり、読書したり、おしゃべりしたりして過ごすことができる特別な一日として、幅広い年齢層の方々に楽しんでもらえました。

イベントをきっかけに、もっと図書館を好きになってくれたらいいなと思います。ご来場の皆様、実行委員の皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございました!








 


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!