見出し画像

【9月テーマ展示】認知症&月

9月になりました。稲の穂も少しずつ首をたれて、陽が沈むと涼しくなってきましたね。

9月21日は「世界アルツハイマーデー」ということで、健康福祉課と海士診療所のご提案により、図書館ロビー前にコーナーを設置しています。

1994年9月21日、スコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的としています。

厚生労働省HP  世界アルツハイマーデー/世界アルツハイマー月間とは より



目を引くオレンジ色は、世界アルツハイマーデーのテーマカラー。


認知症クイズは全6問。全問正解できるか、是非挑戦してみてください!

通りがかった教育委員会職員も興味津々


また、健康福祉課でもの忘れ川柳の作品を募集しています。応募方法はメールや直接健康相談の際や健康福祉課の他、このテーマ展示内にある封筒に投函でも可能です。投稿した川柳は10/29(日)開催のイベントにて展示されるそうですよ!

〆切を 忘れないよう メモをする、、、

健康福祉課より、この展示の一言コメントをいただきました!

認知症があっても、その人らしく安心して過ごせる町であるために、まずは自分・家族・ご近所など身近なところで、私たちが少しずつできそうなことを考えるきっかけになると嬉しいです。


そして、9月といえばお月見。お月見といえば団子。ということで、月とちょこっと、お団子レシピの本集めました。


眺めるもよし。想いを馳せるもよし。行く計画を立ててもよし。団子を作るのもよし。

秋の夜長のお供に、是非見てみてくださいね。

(千葉)